幾何学には、自然界のかたちを形成する法則が含まれています。
特に、黄金比が導かれる五角形などには、生命を生み出すエネルギーである拡大増殖といった性質が読み取れます。
自然と人間との調和を必要とする今日、その調和を目指した芸術とは何なのか。
例えばルドルフ・シュタイナーはこういっています。
端的に意訳すれば、自然の形成法則を、人間が維持し、発展させたとき、自然が全体性を考慮して達成しきれなかった事を、人間が成し遂げるのだ、と言います。さらに、その時、人間の精神性によって、自然界の物質は、昇華し、解き放たれるのだ、だから本当の芸術的教養がある人は、自然界の模倣に留まっていられないのだ、と言うのです。
そして人間が、愛によって、全ての物質存在を創り変えていくのが、芸術家の、そして人間存在の使命である、という言葉を残しています。
このような考えを維持、発展させていくことが私の芸術活動の理念になっています。
ゲーテ
シュタイナー |
芸術論 Art Theory
サブページ (1):
シンメトリー Symmetry